top of page
検索
癒しの里 石川
2024年12月15日読了時間: 4分
経絡養生講座の活動報告 テーマ「三焦」
いやはや冬の冷え込みは寒いですが、これが有るからこそ季節が廻り、命のリズムが刻まれる。 そんな風に感じると、全然寒く無いですよ! 皆さんも試してみてください。 2024年12月15日は、今年最後の経絡養生講座の日でした。 経絡のテーマは「三焦」...
閲覧数:20回0件のコメント
癒しの里 石川
2024年10月4日読了時間: 4分
経絡養生講座のご紹介 「小腸」2024年9月
夏の暑さを鎮めて季節の変わり目を健やかに過ごすための、「小腸」のケア。体験多めに学びます!
閲覧数:50回0件のコメント
癒しの里 石川
2024年8月31日読了時間: 4分
「東洋医学と音楽で心と体が喜ぶお月見リトリート」のお知らせ
五感全てで季節を楽しみ、自然から養生のヒントをもらう癒しの里でしか体験できない東洋医学お月見リトリート
江戸漢方医伝承の癒しの里で、月光と「本物の歌手」引田香織さんの音楽に包まれながら、お灸で身体を整え、アーシングや季節の恵みも楽しむ盛沢山の夜
閲覧数:2,811回0件のコメント
癒しの里 石川
2024年8月11日読了時間: 4分
経絡養生講座 「心」2024年8月の活動の様子
経絡を体験して日々の養生に活かす、東洋医学を楽しむ講座です。
11回目のテーマは「心」です。
閲覧数:124回0件のコメント
癒しの里 石川
2024年4月14日読了時間: 4分
経絡養生講座 「胆」2024年4月の活動の様子
そよ風に舞う桜の花びら、うぐいすやカエルの声も気持ちの良い春の1日。 4月13日(土)は経絡養生講座を開催致しました。 氣の良い参加者の皆様に加えて、久しぶりに引田香織さんがカメラマンを務めて下さり、ふうちゃんも一緒だったので、場の全員がいつも以上に愛ある氣に包まれて最高な...
閲覧数:101回0件のコメント
癒しの里 石川
2024年3月13日読了時間: 4分
経絡養生講座 「肝」2024年3月の活動の様子
気持ちの良い陽気に恵まれた2024年3月9日(土)は養生講座「肝」からランチを挟んで、午後は里庭創りを開催致しました。 ご参加頂いた皆様とともに、気になっているけど参加できなかった!という方にも里山の中で東洋医学を体験しながら学ぶ楽しい雰囲気を知って頂きたく、講座の様子をお...
閲覧数:172回0件のコメント
癒しの里 石川
2024年2月29日読了時間: 3分
養生倶楽部-経絡養生講座-肝 3月のご案内
2024年 新しい年が始まり、瞬く間に2ヶ月が経ちました。 癒しの里では新たな施術の開発モニターが盛況のうちに飛んでいくように過ぎ、2024~2025の大変動を予感させる2ヶ月でした。 皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?...
閲覧数:24回0件のコメント
癒しの里 石川
2024年2月21日読了時間: 3分
養生倶楽部-養生講座 「膀胱」2024年2月の活動の様子
気持ちの良い陽気に恵まれた2024年2月10日(土)は養生講座「膀胱」からランチを挟んで、午後は里庭創りを開催致しました。 1日を楽しく実施しましたので、ご参加頂いた皆様とともに、気になっているけど参加できなかった!という方にも里山の中で東洋医学を学ぶ楽しい雰囲気を知って頂...
閲覧数:43回0件のコメント
癒しの里 石川
2024年2月1日読了時間: 3分
: 養生倶楽部-養生講座-膀胱 2月のご案内
2024年 新しい年が始まり、瞬く間に1ヶ月が経ちました。 癒しの里では新たな施術の開発モニターが盛況のうちに飛んでいくように過ぎた1月でした。 皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか? 昨今風邪症状が増えているのですが、皆様はお変わりなくお過ごしですか?...
閲覧数:289回0件のコメント
癒しの里 石川
2024年1月16日読了時間: 4分
養生倶楽部-養生講座 「腎」2024年1月の活動の様子
気持ちの良い陽気に恵まれた2024年1月13日(土)は養生講座「腎」と午後に急遽追加した即効ツボ療法講座の日でした。 東洋医学の講座を1日楽しく実施しましたので、ご参加頂いた皆様とともに、気になっているけど参加できなかった!という方にも里山の中で東洋医学を学ぶ楽しい雰囲気を...
閲覧数:124回0件のコメント
癒しの里 石川
2023年12月20日読了時間: 3分
養生倶楽部-養生講座-腎 1月のご案内
夏の勢いが面影を残し暖かい日が続いていましたが、もう年の瀬が目前に。 そして次の講座の案内も遅くなりました。 イノシシとの共存も考え田畑はフリーでいましたが、周囲の環境の変化も有るのでしょう、いよいよ全面的に掘り起こされるようになって、田んぼの真ん中に据えた遊歩道も歩けなく...
閲覧数:271回0件のコメント
癒しの里 石川
2023年12月11日読了時間: 3分
養生倶楽部-養生講座 「三焦」12月の活動の様子
気持ちの良いというか暑いくらいの陽気に恵まれた12月9日(土)は沢山の参加者さんと養生講座を1日楽しく実施しましたので、ご参加頂いた皆様とともに、気になっているけど参加できなかった!という方にも里山の中で東洋医学を楽しく学ぶ雰囲気を知って頂きたく、お伝えしたいと思います。...
閲覧数:50回0件のコメント
癒しの里 石川
2023年11月6日読了時間: 1分
養生倶楽部-養生講座「肺」開講のご案内
すでにリピーターで埋まりつつある東洋医学を学び養生を実践する講座、12本の経絡を毎月1本ずつ学んでいけるように開催する予定です。 11月のテーマの「肺」は、先月の大腸と共に冷えと乾燥の季節に備えて養生が必要になる臓器です。...
閲覧数:17回0件のコメント
癒しの里 石川
2023年10月22日読了時間: 2分
養生倶楽部-養生講座10月の様子
昨日は、来年春からの本格スタートに向け、プレオープンを迎えました「養生講座」の第一回目でした。 朝早く、遠方からもお集まりくださった皆様ありがとうございました。 皆さん初めてのお客様同士でしたが、同じ「経絡」や「自然」に興味がある仲間たち、という雰囲気で、始終笑顔の絶えない...
閲覧数:3回0件のコメント
癒しの里 石川
2023年10月18日読了時間: 1分
養生倶楽部-養生講座 10月
今年の夏は例年にない暑さが続き、体調がいつも通りではない方が多く見られます。 春に咲くはずのジューンベリーやアーモンドも開花して、どうも調子外れな様子。 実は私も体調を崩してしまったのですが、回復には里山の自然と東洋医学がとても助けになってくれました。...
閲覧数:43回0件のコメント
癒しの里 石川
2023年6月11日読了時間: 1分
治療 睡眠の質を高めたい
睡眠の質を高めたい! という希望も有って定期的に通って頂いているお客様。 都合もあり少し施術の間隔があいてしまいました。 久しぶりにいらして頂いた時に、施術によって良くなっていた点も普段当たり前になっていたことが、間が空いたことで体感できたそうです。...
閲覧数:8回0件のコメント
癒しの里 石川
2023年5月30日読了時間: 2分
睡眠障害改善のための経絡ヘッドケア講座5月の報告と6月の経絡ヘッドケア講座体験説明会のお知らせ
5月27日㈯、28日㈰と5月の経絡ヘッドケア講座を開講しました。 睡眠障害改善を目的として東洋医学の考え方で頭部を整えていく手法に興味をお持ち頂き、今回は女性が受講されました。 受講者の青柳さんは、銚子から2時間かけて3月の経絡ヘッドケア講座体験説明会に参加しに来て頂いたの...
閲覧数:236回0件のコメント
癒しの里 石川
2023年5月13日読了時間: 2分
経絡ヘッドケア体験説明会
5月12日は経絡ヘッドケア講座体験説明会の日でした。 今回はご参加者がいなかったため、前回の講座受講者の二宮さんの経絡ヘッドケアの勉強会になりました。 全体の手技のレベルアップ。アプローチの目的を考えたリズムや深さなどをより整えていきます。...
閲覧数:41回0件のコメント
bottom of page