top of page

検索


夏の涼やかさを養生に
いよいよ今週末に迫った季節の養生~夏~ 夏を彩る催しの流し素麺 の準備を、7月8日㈫の里庭創りのご参加者様と一緒に楽しく行いました。 裏山の竹を刈りだし 竹を加工して つゆの器も作ります 暑さも忘れて準備に没頭する。何かを創るのはやっぱり楽しいですよね。...

癒しの里 石川
7月9日読了時間: 1分


「里山・東洋医学・食・音楽で心と体が喜ぶ、季節の養生 春」のご報告
五感全てで季節を楽しみ、自然から養生のヒントをもらう癒しの里が皆様にお届けしたい東洋医学里山リトリート
江戸漢方医伝承の癒しの里で、春の里山と引田香織さんの音楽に包まれながら、お灸や気功で身体を整え、アーシングや季節の恵み、量子力学など1日お楽しみください。

癒しの里 石川
4月15日読了時間: 6分


「里山・東洋医学・食・音楽で心と体が喜ぶ、季節の養生 春」のお知らせ
五感全てで季節を楽しみ、自然から養生のヒントをもらう癒しの里が皆様にお届けしたい東洋医学里山リトリート
江戸漢方医伝承の癒しの里で、春の里山と引田香織さんの音楽に包まれながら、お灸や気功で身体を整え、アーシングや季節の恵み、量子力学など1日お楽しみください。

癒しの里 石川
3月20日読了時間: 4分


お灸くらぶ①2025年3月1日
外お灸が最高!

癒しの里 石川
3月1日読了時間: 1分


経絡養生講座の活動報告 テーマ「三焦」
いやはや冬の冷え込みは寒いですが、これが有るからこそ季節が廻り、命のリズムが刻まれる。 そんな風に感じると、全然寒く無いですよ! 皆さんも試してみてください。 2024年12月15日は、今年最後の経絡養生講座の日でした。 経絡のテーマは「三焦」...

癒しの里 石川
2024年12月15日読了時間: 4分


「東洋医学と音楽で心と体が喜ぶお月見リトリート」のお知らせ
五感全てで季節を楽しみ、自然から養生のヒントをもらう癒しの里でしか体験できない東洋医学お月見リトリート
江戸漢方医伝承の癒しの里で、月光と「本物の歌手」引田香織さんの音楽に包まれながら、お灸で身体を整え、アーシングや季節の恵みも楽しむ盛沢山の夜

癒しの里 石川
2024年8月31日読了時間: 4分
bottom of page