top of page

夏の涼やかさを養生に

いよいよ今週末に迫った季節の養生~夏~


夏を彩る催しの流し素麺

の準備を、7月8日㈫の里庭創りのご参加者様と一緒に楽しく行いました。


裏山の竹を刈りだし

ree


竹を加工して


つゆの器も作ります

ree


暑さも忘れて準備に没頭する。何かを創るのはやっぱり楽しいですよね。



早速週末のイベントの予行練習も兼ねて、実食してみます(笑)


何気に流すのが楽しいからどんどん流しちゃって、どんどん食べたら5分くらいでお腹いっぱいに(笑)


バジルラー油や海苔などの風味も美味しく週末が楽しみです。


今日は朝7時からお疲れさまでした。

皆さんの手が有っての癒しの里です。

ありがとう。


里庭創りは毎週火曜日、金曜日の8時から11時

アーシングから始めて正味2時間の里山仕事です。

暑い時に身体を動かして冬の冷えを和らげましょう。



コメント


bottom of page